【新卒】自分のことがわかっていない人



たまにいる。

「私ってば、結構、遊んでる風に見られちゃうんだけどー」
「いや、どっちかっていうと地味だけど?」

「私ってさ、ホラ、誤解されやすいんだけどー」
「いや、結構見たまま、わかりやすい性格だと思うけど?」

「実はさ、こういう人間じゃん?」
「え、どういう人間?」

(あくまで心の中でツッコんでるだけです。口には出してません。)


自分がどういう風に見られているか、ということと、実際の自分はどういう人間なのか、ということは、誰しもギャップがあるものだと思う。

でも、自分がどういう風に見られているか、ということを 全く客観的に評価できない人、というのは確かに存在する。



新卒面接になると、こういう人の出現率が非常に高い。

「僕は、サークルの中でもリーダー的な存在で、みんなに頼られていました!」

うーんと、でもその割には、さっき面接待ってるとき、他の人は集まってワイワイ話してたけど、君、一人で端っこ座ってなかったっけ。


「私は、友達が多くて、みんなの相談役になることが多いです!」

えーと、その割には、なんか近づいて来んなオーラがビシバシ出てるような気がするけど。



別にね、言っていることがウソついているとは思わないです。実際はそうなのかもしれないですし。そもそも面接って、第一印象で決まるものでは全くないですし。

でもですね、その人の持っている雰囲気やオーラと、全然違うことを言われても、いまいちピンと来ないのも確かです。あーそうだよねー、そうなんだろうねー、という納得感がありません。


自分の見せ方がウマイ人というのは、自分が初対面の相手にどういう印象を与えるかをきちんとわかった上で、そのとおりの自分であるか、それともギャップがあるか、相手に納得させられる人だと思う。


おそらくそれは、今までの人生で、

どれくらいたくさんの人に出会ってきたか、
どれくらい多彩なジャンルの人に出会ってきたか、
どれくらい自分のことについて悩んできたか、

ということで決まる部分が大きいと思う。


だから、自分の第一印象と内面のギャップに気がついていない人は、狭い世界に生きてきたか、もしくは人間関係に関する感度があんまり高くないか、どちらかなんだろうと思う。


まあ、いろんな人に出会ったほうがいいよ、ということです。

あんまり人のこと言えないけど。


【関連記事】
【新卒・キャリア】何をしたいのかわからないんですけど
【真心ブラザーズ】素晴らしきこの世界


コメント

このブログの人気の投稿

【心の問題】うつ病って「治る」んですか

おすすめ記事

【新卒・キャリア】「抽象化して語る」ことと、「抽象的なことしか言えない」のはものすごく違うこと