【新卒・キャリア】履歴書を三つ折りにするのはやめてください
今日は久しぶりに履歴書に関する小ネタです。
過去にも、履歴書に関するあれやこれやはよくネタにしていますので、基本方針として「丁寧に書こうという姿勢が大事」であるという、これに尽きるわけなのですが。
履歴書を購入すると、大抵の場合封筒もついてきます。「履歴書在中」と赤い枠で囲われたやつですね。なのですが、なぜか4枚〜5枚入っている履歴書の場合でも、大判の封筒は1つか2つだけで、あとは通常サイズの封筒が1つか2つ付いていたりします。
この通常サイズ(長形3号、4号と呼ばれるもの)の封筒が曲者です。
履歴書は紙質がしっかりしているので、三つ折り・四つ折りにされると、何かとかさばって大変なのです。
しょうもな・・、と思われるかもしれませんが、書類仕事の多い採用担当者にとっては、かなり死活問題だったりします。履歴書が折られていることで、うまくコピーできなくてイラつき、面接の場で机の上に置いても折り目をのばす手間にイラつき、保管するにもかさばってイラつき、イライラづくしです。
大きめサイズの封筒に入れるために、わざわざ別に購入している方もいるはずです。そろそろ文具メーカーの方にも気づいて頂きたいのですが、値段が数十円高くなってでも、封筒は全て履歴書を折らなくても入るサイズのものをセットで販売して欲しいところです。まあそもそも、B5版の履歴書がいまだに主流なのが諸悪の根源のような気もしますが。
そして、これは一般的な習慣だと思いますが、「重要な書類は折らない」ものです。 契約書も折りません。折られてヨロヨロになっていたりすると、ああー、なんかそういう常識がない人なんですね、と思ってしまいます。
というわけで、履歴書を入れる封筒は、茶封筒でもいいので折らなくても入れられるサイズのものを断固としてお勧め致します。 さらに、できればクリアフォルダに入っていると採用担当者はちょっぴり嬉しいです。
ま、合否にはたいして影響しませんが、結果的に採用した人の履歴書をチェックすると折られてない率が高いのではないかと睨んでいます。
【関連記事】
質問です。
返信削除理系の面接において、3分~7分程度で研究内容のプレゼンを求められた場合は、何に注意して話をまとめるべきでしょうか。
個人的には「興味を持たせること」「背景」「もっとも重要なポイント」「力を入れたこと」「普及効果」を入れられると良いかと考えています。
回答をいただけたら幸いです。
>HANDさん
削除コメントありがとうございます。
どういう面接なのかにもよるでしょうが、相手があなたの研究内容を100%理解することではなく、自分自身をアピールすることが目的であることを忘れないようにするのがポイントです。
理系の学生さんを採用した経験もなければ、理系だったわけでもないので、的確なお答えになっているかどうか不安なのですが、こんな感じではないでしょうか。
・なぜその研究に取り組んだか&熱意
・結果
・自分の人となりを伝えること
そして、全体を簡潔にわかりやすく伝えることですね。
5分近く話すというのは、結構な長さです。冗長にならないように、結論を先に言った方がいいかもしれません。(私は○○の研究をして、○○という結果を残しました。とか)
「△△というものをご存知でしょうか?そもそも△△とは・・」といったような説明的な導入をしてしまうと、アピールしたいことが伝えきれないかもしれません。
>元人事担当者さん
削除回答ありがとうございます。
コメントいただいたように熱意やその研究がもたらす影響などを質問されました。
研究に関しての発表がしっかりできたおかげか、無事に通過することができました。
ありがとうございました。
>HAND さん
削除コメントありがとうございます。
おお!おめでとうございます。ご報告ありがとうございます。
このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除